|
まぼろし時計 【初回限定盤CD+DVD】 価格: 3,000円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 このアルバム名盤だと思います
歌唱、メロディー、声 どれも聴かせます
いい意味で色々なタニザワさんがつまっていますので「きみにとどけ」ファンの方もそうでない方にも 心に残るアルバムになるのではないでしょうか? |
グレイテスト・ヒッツ 価格: 3,059円 レビュー評価:4.5 レビュー数:50 スキマはいい曲ばっかですがそれがつまっている作品
買って得する気分です |
|
別冊スキマスイッチ [DVD] 価格: 3,990円 レビュー評価:5.0 レビュー数:12 毎日通勤で聴いている曲ばかりだったのでためらっていたんですが、たまたま初回を見かけたので買ってみました。DVDプレーヤとステレオをつないでいることもあって今はCD代わりに聴いています。映像があるだけでかなり印象が違いますね。「君の話」はこのDVDから好きになりました。部屋にいるときはAll Playでずーと流しっぱなしです。ほんと買ってよかった。副音声も確かに面白くてスキマの2人を身近に感じられます。たぶん購入を迷っている方は「曲が聴ければどうでもいいよ」ってところだと思うんですけど。Youtubeで見てるアナタもスキマ好きなら後悔しません。DVDをいつでも観られる環境があればおすすめです。 |
|
|
別冊カドカワ 総力特集 スキマスイッチ カドカワムック (カドカワムック 328) 価格: 1,100円 レビュー評価:5.0 レビュー数:4 角川書店、素晴らしい!w
とにかくスキマの魅力がこれでもかとぎっしり詰まった1冊です。
最新アルバムの全曲解説やインタビューに、著名人との対談、もちろん写真もたくさん♪
私のお気に入りは、オーガスタ(所属事務所)先輩・後輩からのタレコミwと、質問コーナー。
素のスキマがリアルにわかりますよw
1100円にも納得できる、濃ゆーい1冊です(。-∀-)
アーティストブックもよかったけど、これも引けをとらない…寧ろこっちのがいい?
ポケットサイズで、気軽に持ち運べるし。笑
< |
【SANWASUPPLY】厚さ22mm、すき間にも設置が可能な超スリムタップ便利タップ(2m・8個口・集中スイッチ付) TAP-B39 価格: 1,847円 レビュー評価: レビュー数: ■定格容量:15A・125V(合計1500Wまで) ■プラグ仕様:2P(絶縁キャップ付き・スイングプラグ) ■差込口:2P・8個口 ■電源コード長:2m ■サイズ:W348×D28×H22mm 厚さ22mmですき間にも設置が可能な超スリムタップ。集中スイッチ装備、8個口。 手元でON・OFFできる一括集中スイッチ付き。 3Pプラグも変換アダプタなしで差し込める独自デザインを採用。 厚さ22mm、8個口のスリムタイプなので、デスク・ラックの隙間などに設置可能。机や壁面に固定できる可変式のフックを装備。ネジなどで仮固定も可能。 サイズ:W348×D28×H22mm 差込口 |
ロアス USBクリーナー UA-009 価格: 1,134円 レビュー評価:3.0 レビュー数:11 ●USBポートに接続、外部電源が必要ありません。●USBポートがある全ての電子機器に対応。 / / ●ターボボタンは製品を作動させた上でご使用ください。 ターボボタンを製品を作動させないで使用すると、コンピュータの思わぬ故障をまねきます。 ●ミニクリーナーで、水気のあるものや、液体を吸い込まないようにしてください。 全く吸いません。ティッシュペーパー1枚すら吸い寄せる事が出来ません。びっくりします。 |
鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST Original Soundtrack 2 価格: 3,150円 レビュー評価:3.0 レビュー数:1 作曲家・千住 明の好調を伝える新作である。
このCDには、千住氏が作曲した楽曲が合計27曲収録されているが、そのうちの11曲がワルシャワでワルシャワ・フィルハーモニー管弦楽団(Filharmonia Narodowa)を起用して録音されたものである(合計20分程)。
そのほかの作品は、東京で篠崎 正嗣をコンサート・マスターとする小?中編成の室内管弦楽を用いて録音された。
両者を比較すると、やはりワルシャワで録音された楽曲の方が純粋な管弦楽曲として断然充実している。
たしかに、これには、それらの楽曲がいずれも劇的な場面を演出するために作曲 |
桜会(さくらえ)/マイライフ 価格: 1,000円 レビュー評価:4.5 レビュー数:13 初めて聴いた時は、北川さん渾身のスイーツ(笑)歌詞に
一瞬拒否反応が出ましたが、
聴いて行くうちにちょっとづつ慣れて来て
そして歌詞が気にならず、耳に馴染んで来た頃に
出来上がったプロモーションビデオを見て、
はぁ?なるほど、こんな解釈というか、世界観で聴いても
面白いなぁと、目からウロコが落ちました。
たった一人の大切な人を思い浮かべるもよし、
家族、仲間、友人などの愛すべき人達を想うのもよし。
いろいろな捉え方、感じ方が出来る曲です。
プロモ |