遊戯王デュエルモンスターズ TURN3 [DVD] 価格: 3,990円 レビュー評価: 4.0 レビュー数:1 以前の色々なゲームで勝負するのではなく、デュエルモンスターという一つのカードゲームが主体となっていますが、それでも面白いです。 声優さんも大幅に変更してしまい、最初は抵抗ありましたが、この頃になると声優さんも慣れてきたのか、キャラにハマっている感じです。 見ているだけでなく自分でもトレーディグカードを買って、プレイしてみたくなりました。 |
遊戯王 デュエルモンスターズ Vol.19 [DVD] 価格: 3,990円 レビュー評価:3.0 レビュー数:1 この話の中で重要である神のカードと呼ばれる3枚のカード。「オシリスの天空竜」「オベリスクの巨神兵」「ラーの翼神竜」これらのカードはほかのカードに比べ、大きな力を秘めており、一枚ずつしか存在しない。これらのカードは一体なんなのだろうか。 |
遊戯王5D's OCG アブソリュート・パワーフォース BOX 価格: 4,505円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 ●"STARDUST OVERDRIVE"に引き続き、《破滅の魔王 ガーランドルフ》等儀式カードの群の立て直しが行われている。中でも儀式に使用された墓地モンスター回収効果を持つ《昇華する魂》は採用の余地がある。儀式魔神も新たに2枚登場。モンスター効果耐性を与える永続魔法《儀式の檻》も優秀。
●パッケージを飾るのは《セイヴァー・デモン・ドラゴン》、他にも《ドリル・ウォリアー》が登場。しかし《太陽龍インティ》らの方が実用的だろう。
●蘇生を繰り返すつがいの龍、《太陽龍インティ》《月影龍クイラ》の登場。さらに、ハンデス&ドロー効果を持つ《 |
|
|
|
|
|
遊戯王 (ジャンプ・ジェイ・ブックス) 価格: 780円 レビュー評価: 4.0 レビュー数:2 マンガ版の原作、5巻以降ペガサス島へ行く以前の舞台設定です。 遊戯達の変わらない友情の他に 海馬兄弟の絆等も描かれ、サイドストーリーとして 非常に楽しめます。 キャラクター紹介には『献身的な弟』 …イイ! |
|
世界殺人鬼ファイル 殺人王 拷問篇―凶鬼たちの悶絶遊戯 価格: 1,470円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 グチャドロのケイオティック・ワールド!
シリアル・キラーもスプリー・キラーも大集合!
割と最近の殺人鬼たちも扱っている。
是非、アジア版を出してくれよ。
俺はトロトロだぜ。 |
遊戯王デュエルモンスターズGX タッグフォース 価格: 5,229円 レビュー評価:4.5 レビュー数:18 遊戯王が久しぶりにやりたくなって買いました。
やったのは6年前ぐらいでしたね。とても新鮮な気持ちで迎えることができました。
ゲーム内容ですが、序盤はとても面白かったんですが、だんだんカードが増えるにしたがってデッキ構築に時間をかけるようになり、プレイしてるときだるくなりました。
ここ最近ではデュエル自体もつまらなくなってきました。なので売りました。最大の原因はカード枚数の多さで1枚1枚カードを活かせなかったことですね。
他の人は楽しんでると思いますが僕には合わなかったんだと思います。
ただ完成度は高かったんで全体的な評価は☆3にしま |